夢を叶える本当に大切な事

── 言葉にすることで、夢を現実に変えていく ──

【想うだけじゃ足りない。言葉にしよう】

夢を叶えるために大切なこと。それは、想い続けること
でも、実はそれ以上に大切なのが──「言葉にすること」だと思う。

自分の心の中だけで思っているだけでは、夢はなかなか動き出さない。
でも、それを言葉にして周りに伝えることで、夢は加速的に叶いやすくなる。

どれだけ時間がかかっても、どれだけ遠回りしても、
その夢を信じて想い続ける限り、口に出し続けてほしい。
必ず、未来は動き出す。

【引き寄せの法則だけじゃ夢は叶わない】

人は、誰かの「夢」を知ることで、勝手に応援してくれることがある。

たとえば、誰かに「Kは何が好き?」と聞かれて、 「うどん!」と答えたとする。
すると、「あそこのうどん屋、めっちゃ美味しいよ!」って教えてもらえる。

夢も同じ。
言ってくれなきゃ、誰もわからない。

「へ〜そんな夢持ってるんだ〜」
「なんでそう思ったの?」
「だったらこうすればいいんじゃない?」

そうやって、夢の可能性が周りの人の中でも広がっていく。
たとえその場では反応が薄くても、誰かがふと覚えていてくれて、チャンスを運んできてくれることもある。

“引き寄せの法則”は本当にある。
でも、それを現実にするのは「自分の本気度」だ。

「こうなりたい」と言葉にし続けること。
そして、その時に来るチャンスに、ちゃんと乗る覚悟を持つこと。

ただ口にするだけじゃなく、心から想っているかどうか。
夢が叶うかどうかは、そこにかかっていると思う。

【思い続けた25年 VS 言い続けた1年】

俺が「沖縄で暮らしたい」と思ったのは、20歳の頃だった。
結婚する前にも、実は沖縄に移住できるチャンスがあった。
でも、当時の俺にはその勇気がなかった。

その後、結婚して、Kが生まれて、Mが生まれて。
「いつか沖縄で暮らせたらいいな〜」
そんなふうに、夢は心の奥にしまわれていった。

思い続けて25年。現実は何も変わらなかった。

でも、夢の叶え方を学んで、「言葉にする」ことを始めた1年間。
たったそれだけで、今、俺は沖縄にいる。

もちろん、KやMと離れて暮らす決断は簡単じゃなかった。
でも、夢を諦めなかったからこそ、今の自分がいる。

周りに何を言われようと、自分の夢を「言葉」にしたこと。
それが現実を動かした、決定的な力だったんだと思う。

【言葉にしよう。未来が変わるから】

夢は、思っているだけじゃダメ。
言葉にして、行動に移してこそ、初めて動き出す。

「言うだけ」でも立派な行動だ。
どんなに小さくても、自分の夢を言葉にすることが、未来のドアを開けるカギになる。

誰かと比べなくていい。
誰にどう思われても気にしなくていい。
「自分がこうなりたい」と信じて、堂々と口にしてほしい。

その一言が、きっと未来を引き寄せる。
そして、君たち自身の力で、夢を現実に変えることができる。

俺は、KとMの夢を、心から応援してるよ!


最後までお読み頂きありがとうございます。
このメッセージは、僕の2人の息子たちに向けたものですが、
世界中のお父さんや子供達、この世界で生きている何処かの誰かのお役に1mmでもなれたら嬉しく思います。

僕は、「縁ある人々の笑顔と喜びの量を増やし、子供達の明るい未来を守る」という人生目的の為に、
1人でも多くの「カッコよい父親」を増やすためにこれからも頑張っていきます。
これからも一緒に頑張っていきましょう!
ありがとうございました。