父親しか使えない魔法の言葉
困難はギフトとしてやってくる
── 試練の中にこそ、本当の宝がある ──
【辛いことが起きた時に、どう受け取るか】
人生には、楽しいことばかりじゃなく、
時には「なんで俺だけ…」って思うような辛いことや苦しい出来事がやってくる。
でも、俺は思うんだ。
困難って、実は“ギフト”なんじゃないかって。
もちろん、最初からそんなふうには思えない。
ただただキツいし、目の前が真っ暗になることもある。
でもね、振り返ってみると、あの時の出来事があったからこそ気づけたこと、
出会えた人、成長できたことが、たくさんあったんだ。
【人生の底から見えた、本当の景色】
これも「解釈」の話になるかもしれないけど──
俺も、たくさんの困難にぶち当たってきたよ。
一番キツかったのは、やっぱり離婚して、KとMと一緒に暮らせなくなったこと。
そして、20年続けてきたお店を、自分で閉めることにしたこと。
もちろん、言い訳はしない。
本当にいろいろなことを考えた上で、最終的に「自分で決めたこと」だと思ってる。
だから後悔はない。
でも、本当に大切なのは、そこからどう生きていくか。
その経験があったからこそ、俺は成長できたし、
「本当の自分」と向き合う時間が持てたと思ってる。
それまでの俺は、なんだかんだ言っても──
「周りがどう思うか」「いい父親でいなきゃ」「我慢しなきゃ」って、
自分に蓋をして、“他人軸”で生きてた。
でも、あれだけキツい経験をしたからこそ、
「自分は何がしたいのか?」
「何のために生きているのか?」
「誰のために、何をしたいのか?」
そんな問いを、自分に投げかけるようになった。
【困難は、100%乗り越えられる】
俺は,
目の前に現れる困難や壁っていうのは、絶対に“超えられる大きさ”でしか来ない。
って思ってる。
なぜなら、今起きていることは、過去の自分の選択や行動の結果でしかないから。
自分で作った壁なんだから、自分で壊せるんだ。
これからKとMにも、きっと上手くいかないことや、悔しいこと、苦しいことが山ほどあると思う。
でも大丈夫。困難が現れたら、立ち止まってもいいし、時間がかかってもいい。
その時間が、きっと自分の心を見つめ直す時間になる。
そして、「自分には絶対に超えられる力が有る」って信じられるようになるはず。
「これはギフトだ」なんてすぐには思えなくていい。
でも、ほんのちょっとでいいから、
**「この経験は、自分に何をくれようとしてるんだろう?」**って考えてみてほしい。
【ギフトは、あとから開けるもの】
困難って、プレゼントみたいなものでさ。
最初は「なんでこれ?」って思うけど──
時間が経ってから、「これがあったから、今の自分があるんだな」って、
そう思える時が、後からだけど必ず来る。
だから大丈夫。
困難は、俺たちを潰すためにあるんじゃない。
育てるためにある。
そう思えた時、人生はもっと楽しくなり、
人として強く、優しく、豊かになっていく。
KとMがこれからどんな道を選んでも、
俺は、ずっと味方だ。
うまくいかない時こそ、あきらめずに、自分を信じて進んでほしい。
2人には、絶対に乗り越える力があるって、俺は知ってる。
何故かって?
「俺の子」だから!
最後までお読み頂きありがとうございます。
このメッセージは、僕の2人の息子たちに向けたものですが、
世界中のお父さんや子供達、この世界で生きている
何処かの誰かのお役に1mmでもなれたら嬉しく思います。
僕は、「縁ある人々の笑顔と喜びの量を増やし、子供達の明るい未来を守る」という人生目的の為に
1人でも多くの「カッコよい父親」を増やすためにこれからも頑張っていきます。
これからも一緒に頑張っていきましょう!
ありがとうございました。